Namazu-devel-ja(旧)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: filterに使用しているアプリケーション



寺西です。

Yukio USUDA wrote:
> 
> Yukio USUDA wrote:
> > > ps2ascii は、ghostscript に入っていたのではないかと思います。
> > > ghostscript も、フリー版とアラジン版に分かれてしまったので、
> > > どこまで共通なのか分かりませんが...。
> > FreeBSDのpackageではGNU版が使われているようなのですが
> > ps2asciiはついていないようです。

余談ですが、ghostscript は、GNU プロジェクトから抜けてしまったみた
いですね。(GPL のままだけど。)

> > ps2ascii単体での導入はむずかしそうですね。
> 今日もう一度packageからghostscriptを入れなおしたりしていたら
> ps2asciiが入りました。FreeBSDのpackageでも入っていたようです。
> わたしの勘違いだったようです。

これなんですが、
http://www.namazu.org/ml/namazu-devel-ja/msg02353.html
によると、元々は Masahiro Kajiura さんによる同名の ps2ascii を前提
としていたようです。(現在入手先が不明です。)

もっとも 
http://www.namazu.org/ml/namazu-devel-ja/msg02444.html
ということですから、gs 付属のでもテストはしていたようですが...。

> > http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/print/dvips2ascii/pkg-descr
> > dvips2asciiというのもありました、ps2asciiよりは結果が良いと
> > あるので、一度試してみます。
> どうもこれはdvipsで作られたpostscriptファイルのみに対応してい
> るようでtests/data/en/postscript.psははじかれました。
> dvipsというのは良く使われているものなのでしょうか?

Tex の DVI ファイルを印刷する際に、PS に変換して、PS プリンタで
印刷するということはよくします。(しました。)
その際に使用するのが、dvips や dvi2ps です。
dvips は、TeX に付属していたはずです。確か。

その昔、私が Mac 環境以外で PS を使う場合は、ほとんどが TeX の
DVI を PS に変換して印刷するか、ghostscript や gv で表示するという
使い方でした。その他はドローイングソフトから PS 出力したり、
自作の画像ファイル変換ソフトで PS に変換したりぐらいでしたので、
PS の大部分は dvips または dvi2ps で変換したものでした。
-- 
=====================================================================
寺西 忠勝(TADAMASA TERANISHI)  yw3t-trns@xxxxxxxxxxxxxxx
http://www.asahi-net.or.jp/~yw3t-trns/index.htm
Key fingerprint =  474E 4D93 8E97 11F6 662D  8A42 17F5 52F4 10E7 D14E