Namazu-devel-ja(旧)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: what kind of ps2ascii?



馬場@国立天文台計算センター です。

 From: knok@xxxxxxxxxxxxx (NOKUBI Takatsugu)
 Subject: [namazu-devel-ja] what kind of ps2ascii?
 Date: Mon, 18 Mar 2002 18:07:10 JST

 >   Debian の方でこんなバグレポートが出ています。
 > http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=136646
 > 
 >   ps2ascii の引数が適切でない、という話のようなのですが、
 > filter/postscript.pl の ps2ascii ってどの由来のものを想定して書かれた
 > のでしょうか。確かこのフィルタを最初に作成したのは馬場さんだったと思う
 > のですが、覚えていませんでしょうか。
 > 
 >   Debian での ps2ascii は gs 附属のものしかなく、このパッチを当てない
 > と出力が得られないようです。

うーん、ps2text の方は 0.3 と 0.4 できちんとテストしたのを覚えてい
ますが、ps2ascii の方はあまり覚えていませんがそれなりにテストした
はずです。もちろん gs 付属のものを使っていたはずですし、そのときは
動いていたようにおもうのですが、勘違いだったかもしれないし確信が持
てません。すみません。

しかしいずれにせよいま試してみたら、gs 付属のps2ascii だと -q オプ
ションは確かにうまく働きませんね。レポートにあるように fix 自体は
取り入れないといけないとおもいます。


 > # やっぱり Attic 行きにした方がいいのかなあ...

自身では十分にメンテできておらず、しかも ps2text の所在がいまひと
つ明らかでないというのは了解していており、申し訳なくおもっています。

しかし Attic 行きだと少し寂しいです...  日常的に PostScript でしか
得られない文書がそこそこ多くある業界に住んでいるものですから。そう
いうところに住んでいる人は少数派であるかもしれませんが、negligible 
なほど少ないとはおもいません。

もちろん、リポジトリ内のコードは常に一定の Quality を保つ必要があ
るという考え方は理解できますので、そのような場合には、contrib とか 
unmaintained とかの適当なディレクトリを掘ってそこに放り込んでおく
というのも一つの workaround かなともおもいます。
--
馬場  肇 ( Hajime BABA )                  E-mail: hajime.baba@xxxxxxxxx
国立天文台 天文学データ解析計算センター
--