namazu-dev(ring)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: copyright



馬場@京大宇宙物理 です。

 Date: Satoru Takabayashi <satoru-t@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
 From: [namazu-dev 1245] copyright
 Subject: Wed, 19 Jan 2000 13:09:23 +0900

 > 以前から気になっていたのですが、
 >   Copyright (C) 1997-2000 Satoru Takabayashi All rights reserved.
 > は妙な気がします。みんなで開発しているのにSatoru Takabayashi 
 > 名義の著作物では不公平です。重荷に感じなくもないし。:)

first author はやはり特別なものですから、別に構わないのではないで
しょうか。


 > これ以降は愚痴と相談。
 > 
 > namazu@xxxxxxxxxx の最近の投稿内容を見ていると、どうも、仕事
 > で Namazuを利用している人が質問するケイスが多いようです。

まあ、ある程度はしょうがないでしょうね。

 > フリーソフトウェアのメイリングリストは自助努力と相互扶助が基
 > 本だと思うのだけど、お客様の気分で質問する人が少なくない気が
 > します。そういった記事を見るたびに気が滅入ります。
 > 
 > # 「深刻な問題なので電話で相談に乗ってもらいたい」というメイ
 > # ルを個人的に受け取ったことがあります。もちろん断りましたが。

これは僕もありますよ。個人メールでの問い合わせはもちろん結構ありま
すが、「近くだから来て設定してもらえないか」とか「(海外の人に英語
で一回答えてあげたら)あなたはたいへん詳しいようだから設定もして欲
しいのだが、いくらならやってもらえますか?」とかもありました。

書籍の記述が間違っているとか、わかりにくかった分に対してはもちろん
フォローすべきでしょうから、無理のない範囲では対応していますが、あ
きらかにそれを越えたものについては断ったり、せいぜいが「MLに投げれ
ば誰か答えてくれるかも知れませんよ」とsuggestionする程度です。


 > どうすればいいのかなあ。僕自身はビジネスユーザ向けの有償サポー
 > トなんてやりたくないし。(お金より時間が欲しいので)

そういうポリシーならば、それで通せば良いのではないでしょうか。

後ろ向きではあるかもしれませんが、「気が滅入る」メールを見てしまっ
たのなら、「見なかったこと」にしてそれ以上深く考えないのが、しばら
くは一番現実的で合理的な解でしょうね。
--
馬場  肇 ( Hajime BABA )            E-mail: baba@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
京都大学理学部宇宙物理学教室 博士後期課程
--