Namazu-users-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: mknmz 実行時の KAKASI の不具合
伊藤です。
藤原様、「mknmz 実行時の KAKASIの不具合」の件、
お答え頂きありがとうございました。
以下の通り、ご指摘頂いたことを調べてみました。
>・mknmz の実行引数に更に -C を付けた時の表示
 
 コマンドラインから、mknmz -Cとしたとき、
 次のような表示がされました。
 Loaded rcfile: /usr/local/etc/namazu/mknmzrc
 System: linux
 Namazu: 2.0.5
 Perl: 5.00502
 NKF: /usr/bin/nkf
 KAKASI: /usr/local/bin/kakasi -ieuc -oeuc -w
 ChaSen: no -j -F '%m '
 Wakati: /usr/local/bin/kakasi -ieuc -oeuc -w
 Lang: C
 Coding System: euc
 CONFDIR: /usr/local/etc/namazu
 LIBDIR: /usr/local/share/namazu/pl
 FILTERDIR: /usr/local/share/namazu/filter
 TEMPLATEDIR: /usr/local/share/namazu/template
 Supported media types: 
   application/x-bzip2
   application/x-compress
   application/x-gzip
   message/news
   message/rfc822
   text/hnf
   text/html
   text/html; x-type=mhonarc
   text/plain
   text/plain; x-type=rfc
   text/x-roff
 この表示で気になったのが、
 Lang: C
 です。
 これで、正しいのかがわからないのですが。
>・echo $LANG とした時の表示
>  ( 要するに LANG 環境変数の内容)
 コマンドラインから、echo $LANGとしたとき、
 次のようになりました。
 ja_JP.ujis
>・mknmz を実行しているのは操作行 (command line) なのか
>  crontab などなのか
 コマンド行からもcrontabからも、同じ結果となります。
ヒントを頂きながら、
また質問になってしまい申し訳ありませんが、
上記の表示におかしなものがあるようでしたら、
お教え頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。