Namazu-users-ja(旧)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: EUCでフォーム部分の文字化けについて



佐々木です。

返信遅くなりました。久保さん、情報ありがとうございます。
また、寺西さんをはじめ、みなさんアドバイスありがとうございます。
# 22日から週末に急用が入り返信が遅れましたことお詫びします
# 失礼ながら、ここでまとめて返信させていただきます

>  どうも当たりっぽいのが見つかりました。
> http://www.kabayaki.jp/portal/qanda/linux.html#setserverencording

原因は教えていただいたページの記載内容そのもので、HDE Controller
によりWebDAVの関連でApache(/etc/httpd/conf.d/mod_encording.conf)
の設定が
SetServerEncording     UTF-8
となっていたためでした。

当方の事情で恐縮ですが、該当サーバには管理上の負荷を低くする目的
でHDE Controllerを導入しています。

現状の(最初の投稿時と同じ)環境でのテスト結果としては
SetServerEncording     EUC-JP
とすることで、namazu.cgiによる検索結果表示が文字化けしないことを
確認しました。

但し、この行をコメントアウトして無効にするだけでは文字化けは解消
しませんでした。このへんは自分でもう少し勉強したいと思っています。

寺西さんからもWebDAV関連のモジュールについてコメントいただきまし
たが、HDE Controllerでは、このパッケージは、Apache2.0の場合に
WebDAV機能用にインストール・設定するとのことでした。(HDE Contro
llerの開発元に確認しました)

やまだあきらさんのおっしゃるようにApache2.0固有の問題ではありませ
んでしたが、HDE Controllerを使用する(している)場合に限っては、
Apache2.0かApache1.3か(というよりもWebDAVを使うか否かかもしれま
せん)が無関係ではないようで、
Apache2.0を動かしているサーバにHDE Controllerを導入すると、上記の
ような設定になるため、「意図せず」同様な問題が発生する可能性があ
るようです。

# WebDAVやUTF-8について関心や知識を持っている方には当てはまらない
# 話で「常識」の範疇かと思いますが、私はこの部分不勉強でしたので
#「意図せず」問題に直面しました。ずいぶん前から問題は認識されてい
# て mod_encoding がIIJのYamada氏によって作成・公開されたのですね。
# 今ごろ・・ではありますが、勉強します

今回は、寺西さんをはじめ皆さんに色々と私が至らない部分のアドバイ
スや情報をいただき、ここまで原因を特定でき、感謝致します。
また、結果的に原因ではなかったnamazuそのものの設定の検証に色々と
お手数おかけしまして申し訳ありませんでした。

該当サーバでは、優先度は低いもののWebDAVの使用を考えていましたが、
これを延期する(もしくは運用の中で日本語ファイル名は禁止する)な
との検討をしています。また、RPMでパッケージ管理することが基本方針
になっていますので、寺西さんからいただいた
http://www.namazu.org/ml/namazu-win32-users-ja/msg01596.html
http://www.namazu.org/ml/namazu-devel-ja/msg03587.html
などの情報をすぐに取り込んで結果報告することができない点は申し訳
ありませんが、これもWebDAVの使用と合わせて周りの人間と相談(検討)
させていただきます。

WebDAV Resources JP
http://webdav.todo.gr.jp/
などからも情報を集めます。

以上、遅れましたが確認結果と現状の報告とさせていただきます。
ありがとうございました。
-- 
SASAKI Yoshiaki <NQC38290@xxxxxxxxx>