Namazu-users-ja(旧)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Perl 版 pnamazu の wrapper に関して



伊藤俊彦と申します。

panamzu で、出力整形を行いたいのですが、
そのためには、pnamazu で、
wrapper を書くと良い、とありました。
しかし、wrapper の書き方が、よく分かりません。

sub print{        加工        print;    } 
require "pnamazu.cgi";

と書けば良いとのことですが、
これだけでは、よく分かりません。
もう少し、具体的に、書き方を教えて頂けないでしょうか?

wrapper を用いず、通常の pnamazu.cgi を使う場合ですと、
検索トップページを、search.html としますと、
HTML で、search.html の中に、
GET method で、pnamazu.cgi を目標にして、
インプットタグを埋めていけば良いというのは分かるのです。

しかし、wrapper を用いる場合ですと、
例えば、wrapper の cgi を、wrapper.cgi としますと、

wrapper.cgi というファイルを作成し、そこに、

sub print{    print;    } 
require "pnamazu.cgi";

と書きこみ、また、検索トップページを、search.html としますと、
HTML で、serach.html の中に、
GET method で、wrapper.cgi を目標として、
同様に、インプットタグを埋めこめば、うまくいくかと思ったのですが、
これですと、HTTP Error 500 が出て、うまくいきません。

私は、あんまり、よく分からないので、
wrapper の書き方に関して、
もう少し具体的に解説をお願いしたいです。