Namazu-users-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: mknmz のメタタグの扱い
- From: knok@xxxxxxxxxxxxx (NOKUBI Takatsugu)
- Date: Tue, 12 Dec 2000 13:40:57 JST
- X-ml-name: namazu-users-ja
- X-mail-count: 01317
  若干 off-topic 気味ですが...
<20001212125736O.furukawa@xxxxxxxxxxxx>の記事において
furukawa@xxxxxxxxxxxxさんは書きました。
>> knok> >> よく考えてみましたが、その処理は nkf にやってもらうのが、一番いい
>> knok> >> と思います。
>> knok>   うーん、nkf にやらせるにはちょっと不適切な気もしないでもないです... 
>> 
>> そうですかねぇ。
  まあ、今の NKF はかなり versatile なので(MIME B-Encoding まで扱える
とか)、そういう機能を入れるのもアリだろうとは思うのですが、それであれ
ばもうちょっと設定で変更できるようにした方がいいかなぁ、という気がしま
す。
# entity として変換させるべき文字種ももっとあるような気もしますし。
>> # nkf にやらせるのが一番簡単なことは、間違いないですが…
  まあ、確かにそうですね。とはいえ、非英語圏での latin character がら
みでも entity にすべき文字種がありそうなので、mknmz 内部で(というか多
分 pl/* のどこかで)そういう処理を追加すべきだと思っています。
>> knok>   これは upstream author に伝えた方がよさそうな気がします。もしお手数
>> knok> でなければ古川さんにお願いしたいのですが、いかがでしょうか?
>> 
>> 確かにそうですね。近いうちに報告するようにします。
  ありがとうございます。
>> (これって河野さんでいいんですよね?)
  はい、そのはずです。
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx