Namazu-devel-ja(旧)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 Re: PLATFORMS (Oct 11.)
- From: knok@xxxxxxxxxxxxx (NOKUBI Takatsugu)
- Date: Wed, 11 Oct 2000 17:43:05 JST
- X-ml-name: namazu-devel-ja
- X-mail-count: 00938
<200010110836.RAA26173@xxxxxxxxxxxxxxx>の記事において
raeva@xxxxxxxxxxxxさんは書きました。
>> > 「実用上問題にならないのなら Windows で make check を通すのは
>> > 先送りにしても良いと思う」
>> > 
>> > です。
>> 
>> 私も同じ意見です。
  ですね。では、NEWS をなんとかして release にもってゆきましょう。
>> つけ加えると、Windowsに関しては(Active Perl などと同様に)必要に応じ
>> てパッケージを更新するやり方がよさそうな気がします。
  Active Perl のやりかたは良くしらないのですが、version は original の
ままで package の内容が異なる(build が違う?)ものをリリースする、という
ような感じでしょうか。
-- 
野首 貴嗣
E-mail: knok@xxxxxxxxxxxxx (private)
        nokubi@xxxxxxxxx (official)