namazu-ml(ring)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: NMZ.access (Re: namazu-1.4.0.0-alpha-6)



広瀬と申します。

 <sugiura@xxxxxxxxxxxx> wrote.
/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>なんか話が噛みあわないなと思ったら。

 ^^;

>>> 別に初回はそれでいいかもしれませんが、2回目以降はどうする
>>> のでしょう?
>>> 横断検索する場合に、2回目以降の form は最上位の 
>>> NMZ.head,NMZ.foot,...
>>> から作られるのだとおもいましたが。。。
>最上位というか、各indexは並列に存在しています。

これは、私のところも同じです。

>あるディレクトリがあって、、、
>で、今Namazu本を見直してわかったんですけど、`namazu`を`namazu.cgi`と
>いう名前でコピーして使うんですね。私は、自分で`namazu.cgi`という全然

並列に存在しているなかの1つの index だけを別にして、他を見られない
ようにするには有効ですね。
#これはこれでやってます。

	:
	:
>そうですか?私の頭の中には、
><URL:http://www.jp.freebsd.org/~yuki/FreeBSD/search.html> のような
>イメージがあるんですけど、とにかくパターンが多いという場合は

私も利用しているので良く知っています。 ^^)

でも、2回目以降がないですよね。別の検索式で探したい場合 back で
戻らざるを得ない。

もちろん、色々別の方法が無いわけでは無いことは判っていますが、
せっかく最上位の NMZ.head から作ってくれる form を、再度いじる
というゴテゴテした処理を行わなくてはならないので。。。

>のようなテーブルを作っておいて、パターン照合し、検索トップページの
>方も動的に生成し、実際に検索するCGI(namazuではないです)でも共通テー
>ブルでチェックすればCGIにどんな値を入れられてもOKで、変更もそのテー
>ブルファイル一つを書き換えるだけなんで楽かなとおもったんですけど、
>`namazu`が直接 http get を受けられるんですね。しまった。

受け取れます。
そこまで気が回る人がいるかは判りませんが。。

   Best regards,
--
Ken-ichi Hirose (^^)k!
e-mail: hirose@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx