Namazu-devel-ja(旧)


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: OS/2 problem



清水です。いつもありがとうございます > 安部さん。感謝してます。

Mon, 18 Feb 2002 14:19:45 +0900 に、
Ryuji Abe <raeva@xxxxxxxxxxxx> さんは書きました ;

私> なので、autogen.sh で記述されているように、automake を 1.4p5 に上げる
私> べきなのでしょうか?
 
> HACKING-jaにも書かれていますが、automakeは1.4以降が
> 必要になります。既に1.5も出ていますが、1.4-p5を使う
> のが無難かな。
>
> あと、libtoolとgettextも必要です。ちなみにnamazuの
> 配布を作成する時にはlibtool 1.4とgettext 0.10.35が
> 使われています。

ご教授ありがとうございます。 ここらへん、OS/2 でまともに動くのが

  autoconf 2.13
  automake 1.4-P5
  gettext 0.10.35
  libtool 1.4.2

しかない状況だったりします。autoconf も 2.50 が移植されてはいるのです
が、手元の環境ではまともに動いてくれないので、2.13 のままです。

# 徐々に GNU tools の OS/2 port が停滞しつつあるのがツライ...

私> 手順は
: [SNIP]

> これもHACKING-jaに
> 
> CVS からソースを取得したら、まずautogen.sh スクリプト
> を実行してください。
> 
> とありますね。

うーむ、この行を見落としてました。autoconf から autogen.sh が呼ばれる
のかな、と漠然と考えてたのでした。

# autoconf / automake がわかってない奴 > 俺

とりあえず、以下の手順で namazu.exe や perl scripts が作成されるところ
までは確認できました。File-MMagic や kakasi.pm 等は導入済のものが自動
検出されてます。

  % zcat    namazu-2.0.10.tar.gz | tar xvf -
  % rename  namazu-2.0.10   namazu
  % zcat    namazu.tar.gz | tar xvf -
  % cd  namazu
  % autogen.sh
  % rm  config.cache
  % ./configure  --prefix=h:/usr/local
  % make

ところで、automake for OS/2 の機能不足で src/Makefile.am をどういじっ
てもnamazu.cgi.exe を自動的に作成させるのは無理だ、ということも判明し
ました。perl scripts を OS/2 コマンドシェルから自動起動するためのラッ
パーファイル(*.cmd)の作成も同様です。

# このへん、WIN32 ではどうですか?  UNIX と同様の手順で完投しますか?

いろいろと眺めてみると、ついに Makefile.OS2 で吸収するのが困難な状況
になってきたので、今後は install.cmd などを作成して、OS/2 用 patch 
の適用・make の実行・namazu.cgi.exe の作成、を OS/2 のコマンドインタ
プリタから自動実行させる方法を考えてみます。

# 今日はこれにて give up でふ :p

--
  住友林業株式会社  情報システム部   清水 和佳
 
  TEL: 03-5322-6672  FAX: 03-5322-6658  Niftyserve: PXD03473
  e-mail: <kshimz@xxxxxxxxx>