namazu-dev(ring)
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
 tasks
- From: Satoru Takabayashi <satoru-t@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 11 Dec 1999 08:37:40 +0900
向こう 1,2週間で片付けよう思っている作業のリスト:
  * nmz/libnamazu.c を廃止 (中の関数は適切なファイルに移動する)
  * nmz/libnamazu.h -> nmz/libnmz.h
  * グローバル変数の Query, Idx をそれぞれ query.c, idxname.c 
    に閉じ込めてアクセス関数を用意する (Idx はリスト構造に)
  * (var.c で定義されている) その他のグローバル変数もどこか
    に閉じ込めてアクセス関数を用意する
  * var.[ch] を廃止 (グローバル変数を一掃)
  * po/ja_JP.JIS7 を ja_JP.ISO-2022-JP にする。
  * template/NMZ.*.ja_JP.JIS7 を NMZ.*.ja にする。
    - 適宜コード変換をして使う
  * prefix "nmz" を徹底する (面倒くさいよー)
    - 気が向いたときに手伝ってくださいな > committerのみなさま
  * NMZ.result を国際化
  * euctojis() の書き直し
  * libnmz.h さえインクルードすればライブラリとして手軽に
    使えるようにする: nmz/Makefile.am -> include_HEADERS
  * src/*.c からは基本的に "libnmz.h" のみをインクルード
    するようにする
  * complete_idxnames などは nmz_search から呼ぶ [namazu-dev 948]
    - ライブラリとして外に公開する関数を減らす
  * データ構造を見直す
    - Namazu *foo = nmzNewNamazu() みたいにしてインスタンス
      もどきを生成できるとかっこいいかな。[namazu-dev 948]
で、これだけの作業をしていると
  * mknmz を gettext化
にいつまで経っても取り組めません。野首さん、作業をお願いでき
ません?
ところで、ライブラリのヘッダファイルの件はいまだに結論が出て
いません。みなさまご意見くださいな。 [namazu-dev 948]
p.s.
年末、年始にかけて文書を整備する予定です。
-- Satoru Takabayashi